忍者ブログ

Gombessa

植物や昆虫などの生物は和名を表記するように心掛けている。その、同定については、「当たらずといえども遠からず」を目標にしている。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

シオカラトンボ登場

 2020年8月7日、山の湿地に シオカラトンボ(塩辛蜻蛉)が出現していた。
 この山の湿地は前年(2019年)の8月10日が初訪問であったが、その時、若いシオカラトンボの姿を見い出して驚いた記憶がある。シオカラトンボは普段の野周りフィールドでは4月末頃に姿を現し始める蜻蛉である。




画像 1 シオカラトンボ 未熟なメス  




画像 2 シオカラトンボ 成熟したオス  


 今まで姿を現すこともなく、どこで活動していたのだか、成熟したオスの姿もあった(画像 2 )。




画像 3 当日羽化と思われる未熟なオス  


 かと思えば、当日に羽化したような未熟なオスの姿もあった(画像 3 )。




画像 4 メスの単独産卵 8月14日  


 そんなシオカラトンボだが、8月14日には産卵する姿も観られた。前年も産卵は確認しているので、シオカラトンボはこの山の定住蜻蛉であろう。
 シオカラトンボはどこにでもいる蜻蛉のようである。




PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

プロフィール

HN:
権兵衛
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

忍者アナライズ

カウンター